こんにちは。
今日と明日は、さつまいも&里芋のポタージュがあります。
里芋は少なめなので、味はさつまいも。
でもほんの少しだけ、トロンとしているところに里芋を感じます。
玉ねぎも少しだけ。
うつわは、お皿が長谷川奈津さん。黒釉の4寸小鉢。
奈津さんの粉引がいちばん好きだけど、黒い色もステキ。
ほうれん草のお浸しとかを盛って良く使いますが、
こうしてソーサー代わりにしても良いな~と思いました(^◇^)
小さなカップは、作家さんではありません。
ハンドトリートメントの時に、最初に白湯を出すのですが、
その時に使っている耐熱のカップです。
あと、家では甘酒を飲むときに使っています(*^-^*)
ほんの少し飲むだけなので、ちょうどいいサイズなんです。
そういえば、、、甘酒を飲むようになって初めての冬でしたが、
いつも乾燥気味な顔のお肌が、この冬はあまり乾燥しなかったような??
甘酒のせいかどうか・・・
明日は午後13時以降に野菜を並べます。
良かったら見に来てくださいね。
里芋、さつまいも、じゃがいも、長芋、小松菜、菜花、
ブロッコリー、大根、切り干し大根、八朔があります!
-------------------
毎日の中で。
自然の中でリラックス
すると
感覚がよくなる
-------------------
コメント
コメントを投稿